
昨夜の天気予報で

「明朝は、この秋一番の寒さです。
急激な気温変化にご注意ください」と言っていたので
今朝はたっぷり着てきたら、
思ったほど寒くならず、汗をかきました。

よく見ると、
「えっ!天気予報見なかったの

お客さんも、荷受の人も、場内には半袖の人がいっぱいです。

繁華街ではファーのついた服やブーツなど
びっくりするくらい秋・秋・秋で、

秋の格好で行かないと恥ずかしいくらいなのに
この早朝の市場は半袖がモリモリといっぱいです。


この土日は昔で言う「なかのくんち」でお祭りの多い日です。
お祭りが多いので・・・
「おかずもんみたいな魚の動きがにぶいなぁ」と社長が言ってました。


うちは今日から「皿フグ」がはいりだしました。
小皿に盛ったフグの刺身です。
量も少なかったので、写真を撮るまもなく売れてしまいました。

今年のフグは生産者の原価割れ出荷という未曾有の安値だった去年から一転し
天然、国産養殖、中国産養殖ともに大幅に減り、
平年並みの相場になっています。


フグの入荷と相場の話は来週に続きます。

今日、吉文のブログの最初のほうの右側のコーナーを直しました。

以前のヤプログの時のこの部分が好きだったのに
fc2に変わってから移せずにいたのを
バームクーヘン君にやっとうつしてもらいました。

過去の写真が出てくるのは
自分でも忘れていることが多いので、
一人で「そうだったなぁ・・」なんてつぶやいたりしています。
日本地図もここについている色はあの人かなあなんて
はげみになります。
「私達漁師、卸、小売店は・・・」というのは
私が思いを書いてみた文章で、事務所に墨で書いてあります。
今日もご訪問ありがとうございました。
