今日のブログはsasananaです

もう4月になるっていうのに、寒いし
風が強いし・・・デスネ

土曜日に大羽イワシを購入しました~
miisan
が 『これはお刺身になる(くらい鮮度がいい)よ
』
と言っていたので、事務所のみんなで即買いしました
なんかのお料理本で、
イワシは柔らかいから指で割いて・・と書いてありましたが、
やっぱりうまくいかなかったので
包丁で3枚に下ろしました

↑これはうまくいった方です
失敗した方は載せられません
水気をしっかり取って
皮をピリピリはがします

パッと見は、鯵(アジ) みたいに見えませんか
脂はそんなに乗っていなかったです
少々の小骨はゆっくり噛めばカルシウムばっちり

その日に食べられない時は、
塩をして置いておけるのもポイントですね
大羽イワシの塩焼き、さっぱりした味で
個人的には、刺身より塩焼きの方が好きですね


もう4月になるっていうのに、寒いし
風が強いし・・・デスネ


土曜日に大羽イワシを購入しました~

miisan


と言っていたので、事務所のみんなで即買いしました

なんかのお料理本で、
イワシは柔らかいから指で割いて・・と書いてありましたが、
やっぱりうまくいかなかったので
包丁で3枚に下ろしました


↑これはうまくいった方です

失敗した方は載せられません

水気をしっかり取って



パッと見は、鯵(アジ) みたいに見えませんか

脂はそんなに乗っていなかったです

少々の小骨はゆっくり噛めばカルシウムばっちり


その日に食べられない時は、
塩をして置いておけるのもポイントですね

大羽イワシの塩焼き、さっぱりした味で
個人的には、刺身より塩焼きの方が好きですね
